

「Gig Tentacles〜触手の宴〜」でアクセサリ頒布します!
お久しぶりです、はらまきたんです。 季節は変わりすっかり涼しくなりましたね。 暑いのが苦手なはらまきたんには嬉しい季節♪ さて、今日はイベントのお知らせです! 10/31(土)秋葉原ClubGoodmanにて電気式華憐音楽集団コピーバンドライブ「Gig...

ニコニコ町会議 in 石川県 能登町に出展します!
こんにちは、五味です。 唐突ですが、今週末8/22(土)に開催される「ニコニコ町会議 in 石川県 能登町」に参加します。 今回もはらまきたん製作の電子部品アクセサリと、ミクのネギをモチーフにした「NegiBashi」の頒布を行います。...

Maker Fair Tokyo 2015におじゃまします。
こんにちは、はらまきたんです。暑い毎日が続きますが皆様いかがお過ごしですか? いよいよ明日8/1と8/2はMaker Fair Tokyo 2015ですね! 【J-06】 じぇーけーそふとのこーなー さんのブースにお邪魔してくろきばんネックレスとコンデンサちゃんネックレスを...


NT金沢2015に参加しました!
先週の7/18~20に金沢駅地下広場で開催されたNT金沢2015に参加してきました。 以下、メンバーのコメントです。 輪島塗の技術の無駄遣いであるnegibashiを様々な方に手にとっていただき嬉しかったです。また、実際使ってくださっている写真等をSNSに投稿されている方も...


NT金沢2015に出展します!
こんにちは、五味です。 7/18~20に金沢駅地下もてなしドームで開催される、ものづくりの祭典「NT金沢」に参加します。ブースNoは38です。 今回もはらまきたん製作の電子部品アクセサリと、ミクのネギをモチーフにした「NegiBashi」を頒布いたします。...


NegiBashiのパッケージイラスト完成!
参考:NegiBashi 生産工程 こんにちは。五味です。 ミクの持ってるネギをモチーフに輪島塗職人さんの技術を無駄使いして作られた箸「negibashi」ですが、この度パッケージが付きました。 パッケージイラストを担当していただいたのはパン山おにぎりさんです。...


金コミ99に参加しました!
こんにちは。五味です。 5/31に開催された金コミ99に参加してきました。 本サークル2回目のイベント参加ということで、前回から頒布している電子部品アクセサリをはじめ、伝統技術を用いたミクファン向けの「NegiBashi」や、男性向けアクセサリの「くろきばん」等、新しいコン...

金コミ99に出展します
どうも、五味です。 5/31に金沢勤労者プラザで開催される「金コミ99」にう-08ブースで参加します。 今回は電子部品アクセサリとNegiBashiを頒布します。 はらまきたん(@haramakitan)制作の電子部品アクセサリですが、以下の新作を準備しました。...


NegiBashi 生産工程
こんにちは。五味です。 さて、今回ミクのネギをモチーフにした箸を作成しました。 題して「NegiBashi」です。 この箸は職人さんに依頼し、輪島塗りの技術を用いて漆塗りで作られています。 ネギのデザインをベースにミクのモチーフである腕の「01」マークをあしらっています。...


金沢オンリーライブ2015 ウィンター参加しました!
「金沢オンリーライブ2015 ウィンター」のB09-10で「ACUSTiCA壱式」合同ブースでアクセサリの頒布を行いました。 始めての参加でしたが、女性男性問わず様々な方に作品を手にとって戴き、ありがとうございました! 次回のイベントでは、季節感を取り入れた作品や女性向けの...